サン・サイド山部Ⅲ -消防完了検査-
2月2日
続いて、消防の完了検査です。
北消防署から検査員の方が来られて検査されました。
まずは引込盤内と火災報知設備の受信機を検査されました。
続いて、各戸内の感知器を検査されました。
検査用の器具で感知器を反応させます。
受信機では何号室で火災が起こっているのかが分かるようになっています。
クローゼット内やキッチン、洗面所にも感知器が設置してあります。
火災を感知すると、感知器にランプが灯ります!
また、火災時にエレベーターは避難階である1階へ自動運転します。
日本語、英語、中国語、韓国語の4ヵ国語で
避難誘導のアナウンスをしてくれます。
廊下にある誘導灯の検査です。
停電時でも内蔵電池で点灯します。
無事、検査は適合となりました。
検査に立ち会ったメンバーで集合写真を撮りました。
新築一戸建て・マンション・商業建築などの設計・施工、リフォーム、マンション経営などのサービスに関するご質問、ご相談など、お気軽にお問い合わせください。
